獣医学を学び野生生物を守りたい!
生命環境科学域 獣医学類 2年生
近藤純平さん
大阪府立大学を選んだ理由は?
小さいころから野生に生きる動物が好きで、将来はそれらの保護・保全をしたいと思っていました。そのために獣医学を学ぼうと思い、関西で唯一獣医学を学べる大阪府立大学を受験しました。
大学生活で印象に残っていることは?
大学に入ってからは新しいことばかりでいろいろありますが、最も印象に残っているのは食生産科学副専攻※でのオーストラリア海外演習です。海外の獣医学科の施設を見学したり、学生と交流することができ、これからの学習へのモチベーションを高めることができました。
※食生産科学副専攻
「消費者までの流通・加工ルート」や生命環境科学域の獣医学類と応用生命科学類植物バイオサイエンス課程、それぞれが専門とする「動物、植物の特性の特異点や類似点」などを講義や実習を通して学びます。
受験生に向けてひとこと!
大学生活を充実させるには、受験時代にどれだけ努力できるかということが大きく関わると思います。自分の目標に向かって妥協することなく精一杯頑張ってください。
一週間のスケジュール(2年生後期)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
9:00-10:30 | 獣医生化学B | 獣医療倫理・動物福祉学 | Academic EnglishⅣ | ||
10:40-12:10 | 発生学 | 獣医ウイルス学 | 獣医生理学B | 獣医免疫学 | |
12:55-14:25 | 獣医寄生虫学実習 | 実験動物学実習 | 獣医生化学実習 | 獣医解剖学実習 | 獣医組織学実習 |
14:35-16:05 | 獣医寄生虫学実習 | 実験動物学実習 | 獣医生化学実習 | 獣医解剖学実習 | 獣医組織学実習 |
16:15-17:45 | クラブ活動(りんくう合氣道部) | 獣医解剖学実習 |
月曜日のスケジュール
9:00-10:30
獣医生化学B
動物の体内で起こる生命現象を化学反応としてとらえ、分子レベルで学習します。
10:40-12:10
発生学
動物の体を構成する組織、器官固体がどのように形成されていくのかを学びます。
12:10-12:55
昼食
友人と講義室で食事をとることが多いです。
12:55-16:05
獣医寄生虫学実習
顕微鏡を見て寄生虫の形態を観察し、その検査法などを学びます。
16:15-17:45
クラブ活動
(りんくう合氣道部)
多目的ホールを使って練習を行います。