pic_weare2014_takeda01
bg_wafds_title_block01

理学療法士の夢に向かって一直線

地域保健学域 総合リハビリテーション学類 理学療法学専攻 2年生

武田匠平さん

大阪府立大学を選んだ理由は?

ひとクラスが少人数できめ細かい指導が受けられること、スポーツについて研究をされている先生がいらっしゃること等が主な理由です。また様々なボランティア活動に取り組めることも大きかったです。

大学生活で印象に残っていることは?

pic_weare2014_takeda02

pic_weare2014_takeda03

羽曳野キャンパス風景

縦と横のつながりがどちらもとても強く、1年生から4年生まで皆仲が良いことです。学類全体の行事も多く、その度に結束が強くなるのを感じています。また他大学との交流もあり自分の視野を広げることができます。

受験生に向けてひとこと!

府大の理学療法学専攻では、将来自分のめざす理学療法士になるための環境が整っています。学生間のつながりが強いこの大学で、一緒に理学療法士をめざしましょう!

ico_wafds_arrow01一週間のスケジュール(2年生前期)

9:00-10:30 臨床生体構造学実習 基礎栄養学 薬理学総論
10:40-12:10 臨床生体構造学実習 神経内科学Ⅰ Academic EnglishⅢ リハビリテーション医学
12:55-14:25 整形外科学Ⅰ 基礎運動学実習A 精神医学Ⅰ
14:35-16:05 理学療法基礎評価学Ⅱ 基礎運動学実習A 内科学Ⅰ 医療コミュニケーション論
16:15-17:45 クラブ活動 作業療法学総論 クラブ活動 病理学総論 クラブ活動
17:45以降 クラブ活動 アルバイト

ico_wafds_arrow01火曜日のスケジュール

9:00-10:30
基礎栄養学

摂取した栄養がどのように体に吸収され使われるのかということを詳しく学びます。

10:40-12:10
神経内科学Ⅰ

脳や神経回路についての授業で、神経疾患の基礎的なことを学びます。

12:10-12:55
お昼休み

pic_weare2014_takeda04

羽曳野キャンパスの食堂

食堂でとることが多いです。

12:55-14:25
整形外科学Ⅰ

骨折、炎症など整形外科疾患の基礎知識を学びます。

14:35-16:05
理学療法基礎評価学Ⅱ

理学療法を行うために必要な関節の可動域を測る練習をする授業です。クラスの中でペアを組み、測定する人とされる人にわかれて関節の動きをみます。

16:15-17:45
作業療法学総論

職種共通の考え方や他職種のことを学ぶことで視野が広がりました。

17:45以降
クラブ活動

陸上競技部に所属していて、中百舌鳥キャンパスで週5回練習しています。授業が忙しいときもうまく時間を見つけて、競技力の向上に努めています。

※陸上競技部
短距離、中距離、長距離、投てき、跳躍、混成と様々な種目に挑戦する仲間がいます。短距離・フィールドは関西インカレでの入賞や日本インカレへの出場、長距離は関西学生駅伝・関西女子駅伝への出場など、それぞれが目標を持ち日々自己ベストをめざして頑張っています。

pic_weare2014_takeda05

関西六公立大学総合競技大会にて

pic_weare2014_takeda06

夏合宿の練習