■プロフィール 2016年 大阪府立大学 生命環境科学域 自然科学類 分子科学課程 卒業 2018年 大阪府立大学大学院 理学系研究科 分子科学専攻 博士前期課程 修了 |
私は高校生のときに、心の底から楽しそうに化学を教えてくれる先生に出会いました。それまで私にとっての化学とは、あくまで得意である理系科目の一つでしかありませんでしたが、その先生に感化されて化学が特に好きになりました。進路について考える際も明確な将来のイメージは無かったものの、もっと化学の勉強を続けたい、化学を知りたいと思い、分子科学課程に入学しました。
分子科学課程では化学の基礎を学びつつ、3年次の後期から神川 憲 研究室に所属し、電子デバイスへの応用が期待される機能性分子の新規合成法の開拓という卒業研究テーマに取り組みました。
大学院 分子科学専攻 博士前期課程に進学して同テーマの研究を更に進めました。研究は決して一筋縄では行きませんでしたが、上手く行ったときには達成感を得ることができました。また、研究が行き詰まったときには、熱心にご指導くださった先生方や同じ環境で化学の研究を進める学友の支えもあり、一定の研究成果を得ることができました。その成果を学会やシンポジウムで報告させていただいたり、論文としてまとめさせていただいたりという、得がたい経験もさせていただきました。
現在会社では、医薬品等の精製や分析に欠かせない、世界中で重要な役割を果たす製品の新規開発に携わっています。化学製品を扱う企業での業務を進める際に、大学で学んだ知識はもちろん重要ですが、研究を通して自ら努力した経験が現在の会社において活かされていると感じています。
化学の知見や技術は世の中のあらゆる分野で応用され、私たちの生活を支えています。化学に興味のある皆さん。分子科学課程で化学を学び、またその中で自らも成長して、未来を変えてみませんか?
【寄稿:2019年7月1日】※所属は寄稿当時。