田中さん
※大阪府立大学 現代システム科学域 環境システム学類 環境共生科学課程は、大阪公立大学(仮称・設置認可申請中) 現代システム科学域 環境社会システム学類になります。

現代システム科学域の魅力は?

文系、理系の枠組みを超えて学び、多角的な視野を身につけることができる点は、この学域、学類の大きな魅力だと感じています。また、まだはっきりと学びたい分野が決まっていない場合でも、環境システム学類では2年の後期から各過程に分かれるため、それまでに様々な分野を経験し、行きたい過程を見つけることができることも魅力だと思います。

現代システム科学域を選んだ理由は?

私は高校で文系を選択していましたが、理系分野にも興味があったからです。両方学びたいという思いが強く、それを叶えることができる大学を探している時、この大学に出会いました。見つけた時は「ここだ!」と強く感じました。私は心理学や経済学、社会学だけでなく、情報系の科目や環境科学など幅広く学ぶことができ、非常に満足しています。

1日の過ごし方を教えてください。

大学の近くで一人暮らしをしているため、起床時間は少し遅めで、対面授業がある日は8時半頃に起きます。14時半頃まで授業を受け、帰宅後は夕食を作ったり、課題をしたりします。そして、17時からアルバイトに励み、22時半頃に帰宅、昼間に作った夕食を食べます。入浴を済ませ、少し課題をした後、1時半頃に就寝します。

学業以外で取り組んでいることは?

私は約2年間薬局でアルバイトをしています。大学生のうちに社会での仕事を一度経験し、社会人として出ていくための練習をしたいと考えたからです。この経験から、仲間と協力して仕事を進めることの大変さや、現状を冷静に分析し臨機応変に対応する重要性を学びました。また、接客する上でのマナーを身につけることができたと感じています。

受験生へのメッセージをお願いします。

高校の文理選択に失敗してしまったかもしれないと考えている人はぜひ一度、現代システム科学域を調べてみてほしいと思います。私が感じたように、この学域は大きな感動と希望を受験生に与えてくれると思います。文理選択によって自分が学びたいことや夢を諦めるのではなく、この学域の魅力を活かしてその想いや夢を実現しましょう!

※新大学の内容は予定であり、今後変更の可能性があります。