現在の写真

子どもの頃からの夢を叶え、「自分がゲームをプレイして得た感動を人に与えたい」という想いでゲームプログラマーとして活躍されている近藤 まなみさん。大学時代には勉強や研究に加えて、学生FD活動に参加するなど、様々な経験を重ねられました。貴重な学生生活、様々なことを「興味ないから」と言ってスルーしないで、時には知らない世界の扉を開いてみませんか?
巡り合わせで活動に参加された学生FDスタッフOGの近藤 まなみさんに、現役スタッフがお話を伺いました。

学生FDスタッフとは?
FD(Faculty Development)は、大学での授業内容・方法の改善、向上をめざす取組で、学生FDはそこに学生の視点を取り入れる試みです。具体的には教職員の方と協働しながら、レポート企画や学生課程配属相談会などを行っています。

――――学生FDスタッフの活動に参加されたきっかけを教えてください。

スタッフとして活動されていた先輩に誘われて、活動を始めました。「FD活動をしたい」「教育改善をしたい」といった具体的な目的があったわけではなく、「せっかく声をかけてもらったからやってみよう」という軽い気持ちでした。所属していた学生自治会の引退後で、タイミングもちょうどよかったです。

――――学生FDスタッフでは、具体的にはどのような活動をされましたか。

FD活動中

まず、教養科目のシラバス改善に取り組みました。教養科目は受講取り消しができないので、履修登録の際には、授業内容について、できるだけ具体的な情報が必要です。実際の授業内容と受講者が想定している内容の食い違いを防ぐために、シラバスの内容を充実させてほしいと考えました。この取り組みは先輩が発案したもので、先輩の意志を引き継いだ形でのスタートでした。現状の問題点は何か、どのように解決するか、時間・労力と効果のバランス、何を

以て解決とするのか等を考え、学生FDスタッフによる教育改善活動の窓口となる先生方に伝えました。学生FDスタッフの強みは、教職員の方がサポートしてくれるので、ノウハウを得て、学生だけではハードルが高いことにも挑戦できることだと思います。社会に出ると、自分の要求や提案を形にするために相手と交渉する機会があり、シラバス改善企画での経験が活きています。

他には、広報活動を積極的に行いました。イベントの広報をしたり、学生FDスタッフの広報チラシや新入生に配布するお役立ち情報冊子の作成をしました。また、学生向けのお役立ち情報を学生FDスタッフTwitter(@OPUgakuseiFD)でも発信しました。広報する際は、情報を精査して、レイアウトやキャッチーな言葉、伝え方を熟考しました。現在の仕事でも資料を作成する機会があるので、そのようなスキルを身につけることができて、自分の強みになったと思います。

学生FDサミットにも参加しました。学生FDサミットは、全国の大学でFD活動を行っている学生が集い、「教育改善とは何か」などを議論したり、活動内容を発表するイベントです。同じ目的を持って活動していても、大学が異なると、根底にある考え方が異なり、自分では思いつかないようなアイデアに触れることができました。視野が広がるとともに、そこで出会った新たな視点を自分たちの活動に取り入れてみようと、刺激をもらいました。
振り返ると、学生時代にさまざまな立場の人と関わることができたことは貴重な経験だったと思います。私は人見知りでしたが、コミュニケーション力が鍛えられ、初対面の人でも臆さずに話せるようになったと実感します。

――――近藤さんは学生時代に様々なことに取り組まれていましたが、もしもう少し時間があったとしたら、やっておきたかったことは何ですか?

国際学会1

ゲームプログラマーとして働く中で、同世代の優秀なプログラマーを見ていると、もっとプログラミングをしておけばよかったと思う場面が多々あります。課題をこなしたり、求められている答えを出すだけでなく、座学の知識を応用し、技術として活かす力を鍛える経験を積めばよかったと感じています。「ゲームプログラマーになる」という目標が学生時代に定まっていたからこそ、もっとやれたのではないかという後悔があります。時間に余裕がある大学生活では、与えられたことをしているだけではもったいない。目標に向かって、できることに精一杯チャレンジするといいと思います。

――――今の府大生に伝えたいことは何ですか?

やりたいことや好きなことをやってみる人は多いかもしれませんが、興味が無いことでも、余力があればやってみてもいいんじゃないかな、と思います。「興味ない」でスルーし続けると、結局何も残らないし可能な選択肢にも気づけません。やってみて合わないと思ったら、来た道を戻るとか、違う道を探せばいい。私は、たまたま学生自治会に所属することになりましたが、続けているうちにさまざまなことを学べました。そして、学生FDスタッフでも、誘われた縁に乗ってみたら、学生自治会とはまた異なった貴重な経験や知見を得ることができました。
何かやってみようと思っている方、“学生FD活動”という扉をたたいてみませんか?

卒業式

【取材日:2021年11月27日】
【取材:学生FDスタッフ 木岡智優 現代システム科学域 環境システム学類 2年】

学生FDスタッフは一緒に活動するスタッフを募集しています。
ご興味のある方は下記までご連絡ください。
メールアドレス:OPUgakuseiFD@ml.osakafu-u.ac.jp
担当:教育推進課(A3棟2階) 南部・中野
ホームページ:https://www.fd-center.osakafu-u.ac.jp/gakusei-fd/
Twitter:https://twitter.com/OPUgakuseiFD
Facebook:https://www.facebook.com/OPUgakuseiFD