Dec 25 2018

2018.12.25
筋肉と食品成分の謎に挑む大学院生/若手優秀発表賞を受賞、小林恭之さん
2018年9月に行われた日本生化学会大会において「oleamideは筋分化および筋肥大を促進する」という研究発表が評価され、若手優秀発表賞を受賞した小林恭之さん(生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 博士前期課程2年)。 […]
People , Research , We are 府大生! , 応用生命科学類 , 生命機能化学 , 生命環境科学域 , 生命環境科学研究科
Dec 25 2018
2018.12.25
2018年9月に行われた日本生化学会大会において「oleamideは筋分化および筋肥大を促進する」という研究発表が評価され、若手優秀発表賞を受賞した小林恭之さん(生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 博士前期課程2年)。 […]
People , Research , We are 府大生! , 応用生命科学類 , 生命機能化学 , 生命環境科学域 , 生命環境科学研究科
Feb 26 2018
2018.2.26
総合リハビリテーション学類の作業療法学専攻、内藤研究室の4年生、山中択真さん、堀川陽一郎さんの2人が進める研究を取材してきました。 2人は春から病院で働きながら、大学院にも進み研究を続ける社会人大学院生になります。働きな […]
People , Research , Study&Life , We are 府大生! , 作業療法学 , 地域保健学域 , 総合リハビリテーション学類
Feb 09 2018
2018.2.9
2017年11月からアメリカ航空宇宙局 (NASA)ジェット推進研究所 (JPL)での研究インターンに参加された佐々木さんから研究インターンレポートが届きました! 宇宙に関心のある人ならば一度は夢見るNASAでのインター […]
People , Research , We are 府大生! , 工学研究科 , 航空宇宙工学
Jan 14 2018
2018.1.14
2016年8月から5ヶ月間、イギリスのブリストル大学に留学された長野将吾さん(当時 工学研究科 機械系専攻 機械工学分野 修士2年 )から、研究留学レポートが届きました! 長野さんは、本学海外留学支援事業の「つばさ基金海 […]
From MICHITAKERs , People , Research , We are 府大生! , 工学研究科 , 機械工学 , 留学・国際交流
Oct 17 2017
2017.10.17
2017年3月に、文部科学省主催「第6回サイエンス・インカレ」で、最高賞である文部科学大臣表彰を受賞した工学研究科の藤野紗耶さん。 ▼ サイエンス・インカレ文部科学大臣賞表彰!藤野紗耶さん(電気電子系学類) http:/ […]
People , Research , Study&Life , We are 府大生! , 工学域 , 工学研究科 , 情報工学 , 電気電子系学類
Sep 06 2017
2017.9.6
りんくうキャンパスにある生命環境科学域 獣医学類(大学院生命環境科学研究科 獣医学専攻)獣医病理学教室を取材し、指導教員の山手丈至教授とバックグラウンドの異なる3名の大学院生にお話を伺いました。 「獣医病理学」とは、様々 […]
People , Research , We are 府大生! , 獣医学類 , 生命環境科学域 , 生命環境科学研究科 , 研究者紹介
Jun 29 2017
2017.6.29
2016年12月、「一般物体認識分野で、府大生が世界一の認識精度を持つニューラルネットワークを開発」という研究成果をプレスリリースし、様々な注目を集めた工学研究科 博士後期課程1年の山田良博さん。 その研究成果の関連で、 […]
People , Research , Study&Life , We are 府大生! , 工学域 , 工学研究科 , 情報工学 , 電気電子系学類
Apr 28 2017
2017.4.28
2017年3月、工学域 電気電子系学類 情報工学課程4年の藤野紗耶さんが文部科学省主催「第6回サイエンス・インカレ」で、最高賞の文部科学大臣表彰を受賞しました。 ▼サイエンス・インカレとは(文部科学省Webサイト) ht […]
People , Research , Study&Life , We are 府大生! , 工学域 , 情報工学 , 電気電子系学類
Feb 03 2016
2016.2.3
リーディング大学院(SiMS)1期生で、SiMSプログラムの一環でシンガポールに研究留学中の宮本 尚樹さん(理学系研究科 生物科学専攻 博士後期課程1年)から研究留学レポートが届きました! SiMSとは文部科学省「博士課 […]
Oct 21 2015
2015.10.21
先日、JAXAからの派遣学生として国際会議に参加した佐々木 貴広さん(大学院工学研究科博士後期課程1年)から、現地レポートが届きました! 学部を4年、大学院修士課程を2年、そして博士課程の1年目として7年目の学生生活を突 […]
People , Research , Study&Life , We are 府大生! , 工学域 , 工学研究科 , 機械系学類 , 留学・国際交流 , 航空宇宙工学