Mar 24 2022

2022.3.24
学生生活最後の1枚 / 人間社会システム科学研究科 中前諒哉
大阪府立大学 ミチテイク・プラスの記事です。学生生活最後の1枚 / 人間社会システム科学研究科 中前諒哉さん。
OB・OG , People , Study&Life , 人間社会システム科学研究科 , 知識情報システム学類
Mar 24 2022
2022.3.24
大阪府立大学 ミチテイク・プラスの記事です。学生生活最後の1枚 / 人間社会システム科学研究科 中前諒哉さん。
OB・OG , People , Study&Life , 人間社会システム科学研究科 , 知識情報システム学類
Jan 13 2021
2021.1.13
地域の人々に身近なロールモデルとして科学の魅力を伝え、学問の裾野を広めるべく2010年に発足したIRIS(大阪府立大学理系女子大学院生チーム)。 その1期生として現在の活動の礎を築いた1人が、黒田桂菜さん(現・大阪府立大 […]
IRIS(アイリス) , OB・OG , People , Study&Life , 人間社会システム科学研究科 , 工学研究科 , 現代システム科学域 , 環境システム学類
Jul 02 2020
2020.7.2
化粧品素材分野の若手研究者として活躍され、昨年12月には日本油化学会 第15回ヤングフェロー賞、そして同学会関東支部の第7回若手研究者奨励賞と、二つの栄えある賞を受賞されたポーラ化成工業株式会社の松尾一貴(まつお かずき […]
OB・OG , People , Study&Life , 工学域 , 工学研究科
Feb 01 2019
2019.2.1
今回は本学漕艇部OBで、現在実業団で活躍している駒井 宏昭さんにお話を伺いました。 *プロフィール 駒井 宏昭(こまい ひろあき) 2016年 工学域電気電子系学類 卒業 2016年 中部電力株式会社 入社 ―大学ではど […]
Feb 01 2019
2019.2.1
今回は本学漕艇部OBで、現在実業団で活躍している西 知希さんにお話を伺いました。 *プロフィール 西 知希 にし かずき 2014年 工学域 物質化学系学類 入学 2018年 工学域 物質化学系学類 マテリアル工学課 […]
Feb 02 2018
2018.2.2
地域に住む人と猫が共存しながら暮らしていくことを目的として、大学での地域猫活動(大学猫活動)を行うクラブ「ひと☆ねこ」(当時の名称は「ひと☆ねこサークル」)初代代表の松山 圭希さん(現:豊岡市役所に勤務)から、すてきなレ […]
Dec 25 2017
2017.12.25
12/8、初代MICHITAKE編集長の、合田紗規(ごうださき)さんを取材に伺いました。 現在、合田さんは、MICHITAKEで培った経験を活かしながら、奈良のタウン情報誌「ぱーぷる」を発行している株式会社エヌ・アイ・プ […]
From MICHITAKERs , OB・OG , People , Study&Life , 地域保健学域 , 教育福祉学類 , 課外活動
Jun 22 2015
2015.6.22
6/3、中百舌鳥キャンパス内の国際交流会館「I-wingなかもず」に、カナダのトロント大学剣道部の学生がお見えになり、府大の剣道部のメンバーや学長・理事・国際交流推進機構長が一同に集い、国際交流に焦点を当てたセミナー「剣 […]
OB・OG , Study&Life , 地域貢献 , 留学・国際交流 , 課外活動