「ミチテイク・プラス」大阪府立大学Webマガジン | 未知を知って「満ちていく」あなたの世界“MichiTake”

絞り込み:

突撃取材「2015粉もんアイデアメニューグランプリ」でグランプリを受賞した荒井秋恵さん

突撃取材「2015粉もんアイデアメニューグランプリ」でグランプリを受賞した荒井秋恵さん

2015年「FABEX(ファベックス)関西2015」(主催:日本食糧新聞社)の主催者特別企画として2015粉もんアイデアメニューグランプリが行われ、応募総数132点の中から本学地域保健学域総合リハビリテーション学類栄養療 […]

モノポリーと人のつながりで観光・地域創造を! 経済学研究科 植田 幹浩さん

モノポリーと人のつながりで観光・地域創造を! 経済学研究科 植田 幹浩さん

きっかけはI-siteなんばのスタッフの方からの連絡でした。 「●月●日に、観光・地域創造専攻の植田幹浩さんが新聞社からの取材をお受けになります。植田さんはご当地モノポリーの監修をなさっており、昨年12月には「大阪環状線 […]

福祉の仕事紹介「ふくしやんOSAKA」に教福・片山さんと現シス・足立さんが出演!

福祉の仕事紹介「ふくしやんOSAKA」に教福・片山さんと現シス・足立さんが出演!

大阪府社会福祉協議会が、高校生・大学生を対象に介護を中心とした福祉の仕事を紹介する冊子「ふくしやんOSAKA」を発行しました。 巻頭企画として、介護職として働く現役社会人と大学生の座談会が掲載。 その大学生出演者として、 […]

府大EDGEプログラム(Fledge)受講生チームが「エッジコンペ2016」でW受賞!

府大EDGEプログラム(Fledge)受講生チームが「エッジコンペ2016」でW受賞!

2/29に虎ノ門ヒルズで開催された、文部科学省EDGEプログラム主催の「エッジコンペ2016」で、本学学生5名のチーム「Pepper & Sugar」が11組による決勝プレゼンテーションに進出し、「人間視点での洞 […]

スポーツの経験と理学療法の学びが、障がい者スポーツへの関わりのプラスに

スポーツの経験と理学療法の学びが、障がい者スポーツへの関わりのプラスに

<プロフィール> 加藤 翼 (Tsubasa Kato) 大阪府立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 理学療法専攻 4年 ※2015年取材当時 -ボッチャ日本代表の活動に参加したきっかけを教えてください。- […]

国際宇宙会議(IAC)レポート/工学研究科 佐々木貴広さん

国際宇宙会議(IAC)レポート/工学研究科 佐々木貴広さん

先日、JAXAからの派遣学生として国際会議に参加した佐々木 貴広さん(大学院工学研究科博士後期課程1年)から、現地レポートが届きました! 学部を4年、大学院修士課程を2年、そして博士課程の1年目として7年目の学生生活を突 […]

このページの先頭へ