「ミチテイク・プラス」大阪府立大学Webマガジン | 未知を知って「満ちていく」あなたの世界“MichiTake”

絞り込み:

実録・アカデミックカフェ!「もっとまじめに性―自分と相手を大切にする『おとな』のための性教育―」佐保美奈子 先生

実録・アカデミックカフェ!「もっとまじめに性―自分と相手を大切にする『おとな』のための性教育―」佐保美奈子 先生

2018年2月16日(金)に、I-siteなんばにある「まちライブラリー@大阪府立大学」でアカデミックカフェが開催されました。カタリストは大阪府立大学 大学院 看護学研究科の佐保美奈子准教授。 テーマは“もっとまじめに性 […]

基礎理論から様々な科学と関連する現代数学の最前線を学び研究できる―新設「理学類数理科学課程」/理学系研究科 田中 潮 助教

基礎理論から様々な科学と関連する現代数学の最前線を学び研究できる―新設「理学類数理科学課程」/理学系研究科 田中 潮 助教

  大阪府立大学では2018年度に学士課程の改革を行い、これまでの生命環境科学域 自然科学類を募集停止とし、4月より新たに「理学類」が設置されます。理学類では自然科学類からの3課程(物理、分子、生物)を受け継ぎ […]

潜入!記者発表会/「おつきあいのマナーかるた」リニューアル発表会

潜入!記者発表会/「おつきあいのマナーかるた」リニューアル発表会

2/16、I-siteなんばにて、「おつきあいのマナーかるた」リニューアル発表会が行われました。某大手メディアの記者も取材に来る中、MICHITAKERsも記者の一員として(?)参加させていただきました。 プロの記者が取 […]

テネシー大学研究レポート/生命環境科学域 獣医学類 日根野谷 淳 准教授

テネシー大学研究レポート/生命環境科学域 獣医学類 日根野谷 淳 准教授

アメリカのテネシー大学に研究留学している生命環境科学研究科 獣医学専攻の日根野谷 淳(ひねのや あつし)准教授から研究留学レポートが届きました! 日根野谷先生はご家族と一緒にアメリカへ行かれています。研究のことはもちろん […]

人の認知と脳機能の関連を探る!/総合リハビリテーション学類 作業療法学専攻 内藤研究室

人の認知と脳機能の関連を探る!/総合リハビリテーション学類 作業療法学専攻 内藤研究室

総合リハビリテーション学類の作業療法学専攻、内藤研究室の4年生、山中択真さん、堀川陽一郎さんの2人が進める研究を取材してきました。 2人は春から病院で働きながら、大学院にも進み研究を続ける社会人大学院生になります。働きな […]

実録・アカデミックカフェ!「材料は科学でどこまでかしこくなるだろうか」髙橋雅英 先生

実録・アカデミックカフェ!「材料は科学でどこまでかしこくなるだろうか」髙橋雅英 先生

2018年1月19日(金)、I-siteなんばにある「まちライブラリー@大阪府立大学」でアカデミックカフェが開催されました。カタリストは大阪府立大学 大学院 工学研究科 髙橋 雅英教授。テーマは「材料は科学でどこまでかし […]

イギリス・ブリストル大学 研究留学レポート/工学研究科 長野将吾さん

イギリス・ブリストル大学 研究留学レポート/工学研究科 長野将吾さん

2016年8月から5ヶ月間、イギリスのブリストル大学に留学された長野将吾さん(当時 工学研究科 機械系専攻 機械工学分野 修士2年 )から、研究留学レポートが届きました! 長野さんは、本学海外留学支援事業の「つばさ基金海 […]

ナノ材料は未来を創るマテリアル/物質化学系学類マテリアル工学課程 牧浦理恵 准教授

ナノ材料は未来を創るマテリアル/物質化学系学類マテリアル工学課程 牧浦理恵 准教授

自然科学を社会に役立てるための知識が学べる物質化学系学類。2年次からは応用化学、化学工学、マテリアル工学の3課程に別れ、専門性を磨くことができます。 3課程の中のマテリアル工学課程は、暮らしを豊かにする「材料」を創り出す […]

「粉」の可能性を切り拓く/化学工学分野装置工学グループ 綿野哲 教授

「粉」の可能性を切り拓く/化学工学分野装置工学グループ 綿野哲 教授

化学工学分野の8つの研究グループのひとつである「装置工学グループ」では、「粉」に関するさまざまな研究を積極的に行っています。おそらく受験する高校生にとって未知の世界……はたして粉の研究とはどのようなものなのか、同グループ […]

このページの先頭へ