受験生向けパンフレット「キャンパスガイド」の撮影で、生命環境科学域自然科学類の実験におじゃましました。A5棟(学生実験室)で行われた「分子科学実験II」の様子です。

IMG_7316

その中では複数の実験が行われており、撮影では主に藤原亮正先生の分光測定の様子を撮らせていただきました。この実験では時間分解レーザー分光装置の扱い方を学びながら、最終的にはデータ解析までを行い測定原理と実験技術を学んでいくものです。

IMG_7304 IMG_7346

レーザー光を扱うにあたって、学生たちも保護グラスを装着。藤原先生の指導のもと、若干緊張しながらも機器を順番に操作していました。

IMG_7329

別のグループに目をやってみると、ガラスを熱処理して加工する実験が行われていました。こちらでは生産技術センターの技師長が考案したキットを使いながら、技師長自ら指導にあたっておりました。

IMG_7298 IMG_7355

IMG_7356

このような実験を積み重ねて、社会人研究者や院生へと進んでいく学生たち。
具体的な実験の様子に触れることができ、その真剣さや高度さに広報担当者もとても良い取材ができました。

【取材:皆藤 昌利(広報課)】
【取材日:2016年4月12日】※所属・学年は取材当時